テストセンターにおけるSPI3受検予定の皆様、及びご利用の企業様へテストセンターにおける新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関する対応について、詳細はこちらをご覧ください。
採用に、納得を。
人事も職場も応募者も"よかった!"
と思える採用を目指して。
SPI3とは「個」を理解するための
適性検査です。
SPI3とは、「相手を深く知ること」を
サポートする、リクルートの適性検査です。
面接だけでは確認しにくい「基本的な資質」。
SPI3では40年以上の実績で蓄積したデータをもとに、
様々な角度から応募者の"人となり"を知ることができます。

-
年間利用社数
14,400社 -
受検者数
215万人 ※2021年12月期実績
リクルートのSPI3とは、全国でもっとも利用されている
適性検査のひとつです。

「ここが安心!」
SPI3が選ばれる理由。
-
適性検査
サービス導入社数No.1(直近1年間) ※1年間14,400社、215万人※2の受検者数。SPI3とは、適性検査のスタンダードです。
※1 調査概要
調査概要:適性検査サービス20サービスを対象にした実態調査
調査実施:株式会社ショッパーズアイ
調査期間:2021年9月16日~30日※2 2021年12月期実績
-
わかりやすく
実践的な
報告書SPI3の報告書は、専門知識がなくても"人となり"が読み取れると好評。面接の質問例や、応募者と接するときの注意点までわかります。
-
40年以上の実績
採用適性検査で最も歴史があり、裏付けとなるデータが豊富なSPI3。信頼できる結果をお届けします。
たとえば、
面接前に受けるだけ。
SPI3受検と面接が1日で
行えます。
リクルートの適性検査SPI3は、受検後すぐに結果を受取れます。面接で応募者が来社した際に、
貴社のパソコンで受検してもらえば、従来の採用フローを大きく変えずに適性検査を導入できます。
リクルートの適性検査SPI3がスピーディーな選考をサポートします。
応募者が貴社に来社して受検する場合
Before
導入前
After
導入後

中小企業の採用選考にも
導入されています
SPI3は大手向けの適性検査と思われがちですが、
SPI3ご利用企業のうち、約67%は従業員数が
300人未満の企業です。
少人数でも利用しやすい料金体系や、
丁寧なサポート体制により、中小企業にも
好評な適性検査です。

SPI3をご利用中の
約67%が
中小企業だよ



導入されたお客様の声

テストの種類と実施方法を
選ぶだけ。
貴社の採用にぴったりな
組み合わせが見つかります。

最短1営業日で
ご利用いただけます。
-
Step
01 資料請求 -
Step
02 お申込み -
Step
03 ご利用開始
お申込書受付後、最短1営業日

適性検査をご検討の方、
まずは資料請求ください。
SPI3のパンフレットのほか、
報告書サンプルなど、
さらに具体的な資料をお届けいたします。
テスティングサービスセンター
0120-314-855
0120-314-855
【受付時間】10:00〜17:00(土日祝除く)
お知らせ
- お知らせ2022年08月05日
- 夏季休業のお知らせ
- 更新情報2022年07月22日
- SPI3トピックス-「リファラル採用のデメリット解消!カルチャーフィットを見極めるコツ」を掲載しました
- 重要2022年06月22日
- SPIテストセンターにオンライン会場を新設いたします
- 更新情報2022年05月25日
- SPI3トピックス-「WEB面接は見極めが難しい?その理由と解決方法を解説」を掲載しました
スピーさん
問題のメンテナンス・追加など
内容を毎年見直し、適性検査としての高い品質を保っているよ!